ウェブサイトで使う名称は商標登録できますか?
商標登録できます
ウェブサイトで使う名称として、ウェブサイト名、ウェブサイトの店舗名(実店舗名)、ウェブサイトで提供するサービス名が挙げられます。それら名称は商標登録できます。
もちろんですが、ウェブサイトで販売している実際の商品、実際に運営している店舗(実店舗)があるようでしたら、それら商品名、店舗名についても商標登録できます。
また、ウェブサイトで使う名称(記号)にドメインがあります。
ドメインには、「~.com」、「~.jp」等があり、
そのドメインは、インターネット上の住所にすぎなく、通常、商標登録する必要性は低いです。
しかし、商標登録する必要性が低いと言っても、ドメインは商標登録できますので、
特に、ドメインをウェブサイト名として使用したり、商品・サービス名として使用したりする場合には、ドメインを商標登録することをお勧めします。
以上のように、ウェブサイトで使う名称は、商標登録できますので、商標登録しておく方が良いです。
商標登録しないことのリスク
では、ウェブサイトで使う名称を商標登録しておかないとどうなるか。
ウェブサイトで使う名称(同じ又は似ているウェブサイトで使う名称)が先に第三者によって商標登録されてしまうと、みなさんは、(たとえ先に使っていたとしても)ウェブサイトで使っている名称を使えなくなってしまいます。
この場合、費用をかけてウェブサイト名を変更したりしなければなりません。
なお、ドメインは、基本的には、インターネットの住所を示すものにすぎないことから、他人がそのドメインを商標登録しても使えなくなることはないです。
しかし、、みなさんがウェブサイトを運営していくうちに、みなさんが使っているドメインもそのウェブサイトの名称として知られるようになり、実際のウェブサイト名と同様な価値を持つようになることもあります。
そのような場合、他人がそのドメインを商標登録していると、みなさんは、ドメインそのものが使えなくなる可能姓があります。
この場合、ドメインを変更しなければなりませんが、もし、お客様がみなさんのウェブサイトをお気に入りに登録しておいた場合、リンク切れを起してしまうので、大切なお客様を失ってしまいます。
一般的には、ドメインは商標登録しないのですが、ドメインがウェブサイト名と同様な価値を持つこともあり、前述のような問題も発生することもあるので、ドメインも商標登録しておいた方が良いです。
先に使っていれば問題はないのでは?
名称が商標登録されてもその登録よりも前に使っていれば問題は生じないということをたまに聞きますが、まったくそのようなことはないです。
商標法の法律構造が早い物勝ちで商標登録を認める構造になっているからです。
また、一定の要件を満たす場合、先に使っていてそのまま継続して使うことが認められることもありますが、その要件を満たすのはけっこう難しいです。