代表弁理士 津田宏二のちょこっとブログ 代表弁理士 津田宏二のちょこっとブログ

 

2015/05/25 注目のニュース・ブログ記事まとめ

 

最近のニュース・ブログ記事に簡単なコメントを付けて発信しています。ご参考にどうぞ!!

商標を出願するタイミングが重要な事例といえます。
“例年5月頃に・・・商標登録ということをします。”
◆今年2015年10月スタートの新しい仮面ライダーについて教えてください。

ネーミングでは、セルフブランディングよりも“会社ブランディング”をお勧めします。なぜなら、みなさんが目指すべきは、会社にお客様を集め、会社を残すことだからです。
“名前をクリニック名称にする潔さや責任の所在を明確にするためにもフルネームがよいでしょう。”
◆ネーミングで悩んでいます。いい名前はありますか。

他人の写真などを安直に使わない方が良いです。著作権法違反になる可能性が高いです。
“ホームページ上の画像・文章・写真・イラスト・漫画・キャラクター等は、すべて著作物です。
それが私的利用でも違法となるケースがあります。”
◆著作権

どういう立場で受講するかにもよりますが、受講メリットはあると思います。私も知的財産アナリストを持っています。
“知的財産アナリストという資格については、・・・受講するメリットは?費用に見合うのか?という話をしたいと思います”
◆知的財産アナリスト 認定講座(特許)第11期

同じ意味です。この業界の言葉はほんとややこしいです。“商標登録”と“登録商標”も違ったりします。
◆知的財産権と知的所有権の違いってなんでしょう

「鳥二郎」と「鳥貴族」とが争っているように、商標の一部を真似する会社は多いです。部分商標制度がなくても、部分的に商標登録すれば済むことだと思います。スターバックスなどの大手は、そのように商標登録しています。
◆部分商標制度って無いの?

飲食店のメニューの名前を決め方のコツです。これを食べるとどうなるか、といったイメージが抱けるような名前が良いです。あくまでも、自分視点ではなく、お客様視点で。
◆メニューのネーミングの3つのコツ~名前は売上に響く?~

以上、最近のニュース・ブログ記事。
*****************************
商品・サービスをとにかく真似されなくない!
開発費をかけた新製品を守りたい!
思いを込めた商品・サービスの名前、ロゴマークを誰にも真似されたくない!
だけど、それにはどうしたらいいの?
“特許”、“商標”、“知的財産”って何?
と思われるときには、気軽に弊社にお問い合わせ下さい。
商標登録の実績紹介はこちら→
弊社総合サイトはこちら→
弊社Facebookページはこちら→
*****************************


代表弁理士 津田宏二のちょこっとブログ (最新)      一覧はこちら→

Return to Top ▲Return to Top ▲